入試情報 入学手続・学費

入学手続

試験区分 手続締切日
総合型選抜 2022年11月11日(金)
学校推薦型選抜 2022年12月16日(金)
スポーツ特別推薦選抜 2022年12月16日(金)
一般選抜
前期:2023年2月24日(金)
後期:2023年3月22日(水)
大学入学共通テスト利用選抜
前期:2023年2月24日(金)
後期:2023年3月30日(木)
社会人入学者選抜
前期:2022年12月16日(金)
後期:2023年3月22日(水)

諸手続

  1. 入学金 200,000円
  2. 在学誓書
  3. 戸籍抄本
注意事項
  • 入学意志のある合格者は、期日までに入学手続きを完了しなければならない。
  • 期日までに手続きを完了しない場合は、入学の意志がないものとして取り扱う。
  • 一旦納付した入学金は事情の如何にかかわらず返還しない。

学費等の納入

試験区分 手続締切日
総合型選抜 2023年3月10日(金)
学校推薦型選抜 2023年3月10日(金)
スポーツ特別推薦選抜 2023年3月10日(金)
一般選抜
前期:2023年3月10日(金)
後期:2023年3月22日(水)
大学入学共通テスト利用選抜
前期:2023年3月10日(金)
後期:2023年3月30日(木)
社会人入学者選抜
前期:2023年3月10日(金)
後期:2023年3月22日(水)

学費その他の納入金は、前期(4月)と後期(10月)の分納を原則とするが、願い出により年10回の分納も可能である。

健康栄養学科・フードマネジメント学科

納入時期 学費 諸経費 合計
前期分(4月)
授業料:350,000円
教育充実費:150,000円
実験実習費:50,000円
学友会入会金:400円
学友会費:1,800円
552,200円
後期分(10月)
授業料:350,000円
教育充実費:150,000円
実験実習費:50,000円
学友会費:1,800円 551,800円
年額
授業料:700,000円
教育充実費:300,000円
実験実習費:100,000円
学友会入会金:400円
学友会費:3,600円
1,104,000円

こども発達学科

納入時期 学費 諸経費 合計
前期分(4月) 授業料:350,000円
教育充実費:150,000円
学友会入会金:400円
学友会費:1,800円
502,200円
後期分(10月) 授業料:350,000円
教育充実費:150,000円
学友会費:1,800円 501,800円
年額 授業料:700,000円
教育充実費:300,000円
学友会入会金:400円
学友会費:3,600円
1,004,000円
注意事項
  • 入学手続完了者は、期日までに学費等を納入しなければならない。
  • 期日までに学費等を納入しない場合は、入学を取り消したものとして取り扱う。
  • 一旦納入した学費等については、3月31 (当日が休日の場合は、休日の前日)までに、入学辞退を申し出ない場合には返還しない。
  • 健康栄養学科では栄養教諭免許、中学校・高等学校教諭免許(家庭)、こども発達学科では小学校教諭免許、幼稚園教諭免許、保育士資格の取得を希望する者はそれぞれ免許、資格別に課程履修費(年額30,000 円)を納入する。
  • こども発達学科の実習にかかる材料費については、その都度納入する。(参考:年間10,000 円程度)
  • 上記のほか、入学手続の際に「学生教育研究災害傷害保険」・「学研災付帯賠償責任保険」(4ヶ年分)掛金および同窓会費(終身会費)を納入します。(参考:保険料4,010円、同窓会費5,000円)

奨学金の詳細はこちら