コンピュータ実習室は、コンピュータを使用した授業と授業の予習・復習・自習環境の充実を目的としています。 実習室は4階に2部屋あり、授業で使用していない時間は学生が自由に使用できます。
学生個人のユーザーIDとパスワードでログインすることで、どのPCからも自分のファイルにアクセスすることが可能です。

開放時間
平日 |
8:30~20:00 |
土曜日 |
8:30~13:00 |
施設利用上の注意
以下の事項は実習室を利用する際のルールです。マナーを守って利用してください。
禁止事項
- 飲食物の持ち込み(カバンの中にしまい、飲食するときは実習室を出る)
- 大声で騒ぐなど、他の方の迷惑になる行為
- 教育研究目的以外での利用
- 備品の持ち出し
- 傘の持ち込み
- 不必要なカラー印刷
カラー印刷は、講義で教員から指示がある場合に限り利用してください。
- 大量の印刷
※配付資料など多くの部数を印刷する場合は原稿のみ印刷して、1階の印刷機でコピーしてください。
※インターネットのページを印刷する場合は、必要な部分だけを範囲指定して印刷する等の工夫を行ってください。
注意事項
- 利用後はパソコンをシャットダウンする
- 机上や椅子の整理、消しゴムのカス等は持ち帰るかゴミ箱に捨てる
- 忘れ物がないか確認する(他の人の忘れ物を見つけた場合は学生課へ届けてください)
盗難・紛失注意:USBメモリ等の紛失や忘れ物が多く見られます。