令和5年度青森学術文化振興財団助成事業 こども発達学科「わくわくカレッジ」終了のご報告

2023.09.14 イベント

 令和5年度前期は、昨年度に引き続き青森学術文化振興財団から助成をいただき、生活創生学部こども発達学科「わくわくカレッジ」を4講座開催することができました。多くの皆様にご参加いただき、心よりお礼申し上げます。青森県は、「あおもりの今と未来をつくる人づくり」基本計画において、主に「あおもりの未来をつくる人財の育成」を中心とした政策を推進しています。この取り組みの中で、子どもたちの「知・徳・体」の調和を促進し、「生きる力」を育むため、学校・家庭・地域の連携による子育て環境の整備が具体的な施策として進行しています。子どもたちの健全な成長を促進するため、様々な取り組みが行われています。しかし、子どもたちが健やかに成長するためには、社会全体が子どもに理解を示すことが不可欠です。
 本講座は、青森県の「教育・人づくり分野」の政策と施策を踏まえ、こども発達学科の教員が各自の専門分野を活かし、これまでの研究成果を地域社会に還元することを目的としています。青森県内の子育て家庭に対して、有益なプログラムを提供し、子育てを支援することで、現代および未来の子どもたちが青森の未来を担う人財になるための環境整備に寄与することを目指しています。
                                                                    

                                                                                             こども発達学科長  一戸 智之

 

 講座の様子を一部紹介します。 

 ●「親子で遊ぼう!~おもちゃ作り~」
日時:2023年7月29日(土)10時30分~12時
 
場所:柴田学園大学4階420視聴覚室

講師:吉田 裕美子(こども発達学科 准教授)

内容:今回は夏祭りアイテムとして、親子でちょうちんとうちわ作りに挑戦しました。ドラえもんやピカチュウ、カービィなどのキャラクターにそれぞれアレンジを加え、楽しそうに製作する様子が見られました。子どもたちは、ねぷた祭りに持っていく!と完成を喜んでいました。

写真①

写真➁

 写真③

 

  • ●「避難所運営ゲーム(HUG)をやってみよう!」

日時:2023年7月29日(土)10時~12時 

場所:柴田学園大学2階 多目的ホール

講師:福士 章子(こども発達学科 講師)

内容:昨年に引き続き2回目の「避難所運営ゲームHUGをやってみよう」でしたが、今回は中高生3名を含む9名の参加者を迎え、みんなで協力し楽しみながら防災について学ぶことができました。

写真④

写真⑤

写真⑥

 

  • ●「ドローンファイト!!~ドローンを使って競う風船割りeスポーツ~」

日時:2023年7月30日(日)10時30分~12時 

場所:柴田学園大学アリーナ

講師:中村 光宏(こども発達学科 特任教授)
   齊藤 喜一氏(青森ドローンスクール所長)
   藤田 功 氏(青森ドローンスクール副所長)

内容:「日本ドローンファイト協会」が認定している新しいeスポーツ「ドローンファイト(ドローンを用いた風船早割競技)」を、ローカルルールを設けて実施しました。ドローンをホバリングさせた状態からスタートし、フープを通り抜け、陸上競技用のハードルをくぐったら風船にアタック。先に風船を割った方が勝ちとなります。初めはドローンをコントロールするのが難しく苦戦しましたが、次第にコントローラーの微妙な操作に慣れてくると、いよいよ競技は白熱。チーム戦、個人戦ともスリリングな展開となり、大いに盛り上がりました。

写真⑦

写真⑧

写真⑨

 

  • ●「歌、ピアノ、楽器を楽しもう!」

日時:2023年8月5日(土)13時~15時 

場所:柴田学園大学5階 504音楽室

講師:一戸 智之(こども発達学科 教授)
   諏訪 才子(こども発達学科 講師)

内容:ポピュラーからクラシックまで幅広いジャンルから選曲し、歌、ピアノ、楽器のレッスンを楽しみました。最後に、思い思いの楽器を手に、全員で「さんぽ」の器楽合奏に挑戦しました。

写真⑩

写真⑪

写真⑫