公開講座「地域の特徴ある食材で、地域を元気に!」を開催しました!
2025.06.23
イベント
5月10日(土)にヒロロ4階弘前市民文化ホールにて、柴田学園大学公開講座
「地域の特長ある食材で、地域を元気に!」を開催しました。
地域の特徴ある食材に関する研究をされている4名の講師をお招きし、
研究活動や啓発活動についてご講演いただきました。
吉澤 結子 氏(柴田学園大学 学長)
「伝統野菜・在来作物で地域を元気に」
前多 隼人 氏(弘前大学農学生命学部食料資源学科 准教授)
「青森県産の在来野菜品種で元気に健康に!」
北山 育子 氏(柴田学園大学 短期大学部 名誉教授)
「津軽地方の伝統食材と伝統料理」
Victor Carpenter 氏(弘前大学 名誉教授)
「世界のリンゴ産業と青森県」
75名の方にご参加いただき、質疑も大変盛況でした。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
柴田学園大学では、本学における研究内容やそれに関連する最新の情報を
広く一般の皆様に共有いただけるよう、今後も定期的に公開講座を開催する予定です。