【お知らせ】令和3年度 こども発達学科1年次研修会を開催しました。

2021.06.30 お知らせ

 5月19日(水)の午前中と5月21日(金)の午後に、基礎ゼミの一環として、こども発達学科1年次研修会を開催しました。宿泊研修を予定していましたが、新型コロナウィルス感染防止のため、昨年度に引き続き学内での実施となりました。また、研修会に向けて、学生たちは、4月30日(金)と5月7日(金)の基礎ゼミの時間にパンフレットの作成など、準備・話し合いを行い、今年度も学生たちのアイディアが詰まった研修会となりました。

 5月19日(水)は、こども発達学科長一戸智之先生から研修会についてのお話があり、「ゲーム=チームで自己紹介」、「先生方からの講話」、「先生方に聞いてみよう!」の企画を行いました。初めにユニークなチーム名が発表され、和やかな雰囲気で始まりました。先生方からの講話も熱心に聞き入り、柴田学園大学の4年間で身につけてほしいことについて考える良い機会となりました。先生方に聞いてみよう!の企画では、少人数に分かれてお話を伺い、先生方から様々なお話を身近に聞きながら、お互いに親睦を深めることができました。

 5月21日(金)は、「座談会と発表」、「レクリエーション」を行いました。座談会では、共通テーマとして「これまでの自分、これからの大学生活、自分の将来」について語り合うとともに、「社会に出た時に必要とされる能力や資質は何か」など、班毎に考えたテーマについてじっくりと話し合い、その内容をまとめて発表しました。仲間と共に話し合うことで、将来への期待と意欲が高まりました。

 最後に、学生が考えたレクリエーションでさらに親睦が深まりました。今年度は、コロナ禍ということで、密にならない、大声を出さないように企画を考えました。1つ目は、「無言グループづくり」、2つ目は「お絵描き伝言ゲーム」を行い、楽しさに加えて、言葉だけではないコミュニケーションの大切さも実感したようです。

 事後のアンケートでは、ほとんどの学生が、研修会が「とても参考になった」「楽しかった」という意見でした。4年間、仲間と共に、夢に向かって一緒に頑張っていきましょう!


(こども発達学科長 一戸智之先生からのお話)


(チームで自己紹介:チーム名とその由来の発表と自己紹介「チーム:こんぶゼリーグループ」)


(チームで自己紹介:チーム名とその由来の発表と自己紹介「チーム:かたゆでたろう」)


(講話:神 和人先生「柴田学園大学で学んでいただきたいもの」)


(講話を熱心に聞き入る学生たち)


(講話:小野昇平先生「この大学で身につけてほしいこと」)


(先生方に聞いてみよう!)

(先生方に聞いてみよう!)


(座談会)


(座談会)


(座談会)



(座談会で話し合ったことの発表)


(座談会で話し合ったことの発表)


(レクリエーション:無言グループづくり)