2022年6月26日(日)に来場型オープンキャンパスを開催します。 本学を志望される方はもちろん、これから大学選びをされる方も、友達が行くから行ってみようかなという方もぜひご参加ください! コロナ ... 続きを読む
5月17日(火)(9:00~16:00)、基礎ゼミの一環としてこども発達学科1年次研修会を開催しました。研修会を成功に導くために担当の小野昇平先生からの指導の下、4月27日と5月6日の基礎ゼミの時間 ... 続きを読む
弘前市 × (株)まちなかキャンパス × 学校法人柴田学園 コラボ企画『生活創生カレッジ2022vol.1』を下記のとおり開催することとなりました。 ゲストは、NHKの「プロフェッショナ ... 続きを読む
令和5年(2023年)学校法人柴田学園は創立100周年を迎えます。 これを記念して、100周年のシンボルとなるロゴマークを募集します。 100周年の記念ロゴマークを作るのはあなたです! 皆さんか ... 続きを読む
この度、柴田学園ではニュースレター「にわうるし」を配信することになりました!! 柴田学園系列校の様々な情報を毎月(無料)Eメールでお届けします。 どなたでも登録可能ですので、是非ご登録ください ... 続きを読む
学園として昨年度から試験的に行ってきた、大学の講義を高校生が受講できる高大一貫教育の取組みが今年度から本格的に始まり、大学の附属高校である柴田学園高等学校の生徒が、大学生と一緒に講義を受ける様子が記事 ... 続きを読む
令和5(2023)年度に学校法人柴田学園は創立100周年を迎えます。 柴田学園大学はこの記念すべき年度に合わせて、新学科の開設準備を進めています。 新学科(構想計画中)は、6次産業を担い、地域の未 ... 続きを読む
令和4年度入学式につきまして、新型コロナウイルス感染症対策に配慮しつつ、下記により挙行いたします。 令和4年度 入学式および保護者説明会について(R4.3.30) ... 続きを読む
就職活動を終えた4年生が、自身の活動の様子を後輩に伝える「就職活動報告会」を本学多目的ホールにて開催しました。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、健康栄養学科は2月24日に動画で開催。こども発 ... 続きを読む
令和4年度入学者選抜願書受付を開始します 以下の内容で願書受付を開始します。 1.受付する選抜区分 生活創生学部 試験区分 健康栄養学科 こども ... 続きを読む